ヤフオクでGETしたものです。
組みつつデザートイエロー塗ってます。
付属のおじさん二人も組んでいきます。
車体の裏は複雑でちょいムズ。ちょっと失敗してるかも。
細部を塗装しつつ形になってきた。
付属している大量のジェリカンを作ります。
タイヤ装着!
ドライバーも出来上がりました。
足のパーティングラインが酷いですがこの当時はパーティングラインの存在を知らなかったので気付いていませんでした。
ドライバー乗車。
大量の荷物も積み込んで完成です。
その後スズキフロンテSSと合作でジオラマ化しました。
本来機銃を構えるおじさんもハンドルを握ってもらいました。
ありがとうございました。
(ここまで2017年3月までの製作)
(ここから2017年11月からの製作)
またしても安価でS.A.S.ジープが手に入ってしまったので2台目を作ります。
今回はどうしようか。
とりあえず車体が組みあがりました。前回は何気に接着が甘くてポロポロ色んなものが取れやすかったので今回は通常の接着剤と流し込み接着剤で入念にやったつもり。
そして重厚感を出すために下地塗装も入念にしてみます。
まず茶色。
そしてグレー。
そして基本色をダークイエローにしました。
いつの間にか荷物も積んでました。
細部を塗ります。
ホイールがこの色だとスペアタイヤみたい。
全体にウォッシング。
なんかいい感じに薄汚れた気がする。
続いておじさん二人も作ります。
まあまあ満足な出来になりました。
<続く>
筆塗りプラモデルお奮闘記
ガンプラ、AFV、車などを主に作っています。 スプレーやエアブラシは使えない環境なので全て筆塗りです。 上手ではないですがいずれは上手になりたいと思っています。 どうぞよろしく。
0コメント